ユニークカラー

 はるか バイオレットテラコッタ

テラコッタの色変わり品種です。 テラコッタいろの花弁に やや赤みのこい紫が上弁になります。 やや、ゆっくり気味の生育です。詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.ne.jp/serawest+pa/ せらにし花園のショップページはこちらになりますhttp://se…

 エンジェル  アンバーキス

鮮やかなオレンジ色で 名前のとおり 舌をちょっと出したような 小さな花弁があります。 輪はやや大きめのビオラサイズであう。 エンジェルシリーズは 個性的ですが この品種を含めて やや、生育が遅いです。詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.n…

  こうめ ももか

こうめももかです。 やや、赤味の強いエンジ色です。 赤みが濃い割には しっとり系の色合いです。 写真のように色幅があります。 小梅色っていわれると それっぽい色合いですね詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.ne.jp/serawest+pa/ せらにし花…

  ざくろ ももか

ユニークカラーですが色は 安定しています。 少し大きめのビオラサイズです。 ざくろの実のイメージなんでしょうか 深い色合いのももかです。詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.ne.jp/serawest+pa/ せらにし花園のショップページはこちらになり…

  ソルベ  ラズベリー

しっとり系のビオラです 名前のとおり おちついた赤からエンジのビオラで 色幅、模様幅あります。 輪は普通のビオラサイズです。詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.ne.jp/serawest+pa/ せらにし花園のショップページはこちらになりますhttp://s…

  エンジェル  ローズピコティー

濃い目のエンジに ピコティー(覆輪)がはいります。 最近、流行しているシックな色合いですが この品種がさきがけです。 すこーし 成長はゆっくり気味です。 株姿はスミレっぽいですね詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.ne.jp/serawest+pa/ せ…

 なごみももか  しんしん

アプリコット色のももかです。 アプリコット色のパンジー、ビオラは 色幅が大きいものが多いのですが この品種はわりと安定しています。 輪はやや大きい3センチ位あります。詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.ne.jp/serawest+pa/ せらにし花園…

  りんご ももか

こいエンジ色のビオラです。 名前はりんごももか ですが 花色的にはうーーーん (>_ りんごかーって色ですが花型はコロコロで たしかにりんごって感じです 輪は標準的なビオラサイズです。詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.ne.jp/serawest+pa/ …

  なごみももか たんたん

やや濃いめのブラウンのビオラです。 輪はやや小さめです。 花弁にうすいスプラッシュがはいります。ヨーロピアンカラーですね (^^)v ちょっと、色合わせはむつかしいですが 差し色で入れば いい寄植えになりそうです。 詳しいパンジービオラの育て方はhttp:…

  ブラッシュストローク

ブラッシュもようのはいるビオラです。 ホームセンターでは まず見ませんが おもしろいビオラです ひと株、ひと株楽しむタイプの花ですね模様にも、幅があります ブッシュタイプの株出来で あまり形良くというふうには なりませんが 個性的なビオラです輪は…

 エンジェル テラコッタ

やさしい色合いのビオラです エンジェルシリーズには ユニークなカラーが多いですが テラコッタもその一つです ユニークな色ですが 色出は安定しています。 やや、生育はゆっくりな品種です。詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.ne.jp/serawest+…

ブルーブロッチブロンズリップ

リップにユニークなブロンズ色が入ります。 こういう色はちょっと見が地味なので あまりホームセンターなどには でまわりませんが 独特の面白い色合いのビオラです 輪はやや大きめで 2.5cmくらいあります。 気温の低い時期にはブルーが濃くなります詳しい…

フルーナ ラベンダーマジック

フルーナの色変り品種です。 やわらかい色彩で ソフトイエローから 少しずつうすい紫いろに変わります。肥料切れに弱いようで 鉢栽培では早めに 鉢増ししてください。 肥料が切れると 極端に新葉が小さくなります。 詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.…

  ビビ マンゴアンティーク

アプリコット系のビオラです。 やや濃いめの色で マンゴ色っていわれれば そうかなー、って感じの色です少しの色幅がありますが極端ではないです りんは2センチくらいの ふつうのビオラサイズになります。 気温の低い時期には 色が濃く出るみたいです。 詳…

 ベルーア ブルーブロンズ

去年初めて育てたビオラです。 写真とはちょっと違う感じでしたが 気に入っています。今のところは あまりくせのなさそうな感じで 育っています。 ホントに秋のセーター色で シックできれいです。 パンジーでは見かけない色ですね。詳しいパンジービオラの育…

 ワインももか

ワインと名前がついたり 色の説明にあるビオラも多いですが 一番ワインカラーかなーと思います。 落ちついいた感じですが 決して地味ではありません 色幅はありますが 極端ではないです。 新しい品種ですので 株すがたもいいですね。 詳しいパンジービオラの…

 フロスティッド チョコレート

チョコレート色のビオラです。 独特の色合いで お好きな方も多いです。 寒い時期には 下の写真のように ムラサキ色がでます。時期によって ホントにチョコレート色に なります。 ユニークカラーですが 株のまとまりはいいです。 詳しいパンジービオラの育て…

  ココナッツフロスト

温度差で色の変化の大きいビオラです。 写真は1株の咲き分けです。 寒い時期には紫が強めに出ます。 春あたたかくなると だんだん白が強めに出ます。 写真くらいの繊細な色出が ダイスキです。 昔はブルーベリーパフェという品種名でしたが そっちのほうが…

 パイナップルクラッシュ

ココナッツフロストの兄弟品種で すこし、スモーキーなイエローのビオラです。 写真は一株の咲き分けです。 ココナッツフロスト同様 気温で色の変化が大きく 春気温が上がってくると シルバー色がのってきます。詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hate…

ミニオラハート ゴールド

ミニオラハートの兄弟品種です。 やや、くすんだ黄色になります。 やっぱりコロっとしたハート型の かわいいビオラです。 成長も早く 写真のように 株姿はいいです。 詳しいパンジービオラの育て方はhttp://d.hatena.ne.jp/serawest+pa/ せらにし花園のショ…